参加者へのご案内
開催形式ごとの日程について
開催形式・日程 | 企画 |
---|---|
8月18日(金)~9月20日(水) オンデマンド配信 |
|
8月25日(金)~8月27日(日) 現地開催(横浜国立大学) |
|
- ※リアルタイムオンラインによる配信はありません。
参加受付
日時 |
|
---|---|
場所 | 横浜国立大学 都市科学部講義棟 1Fホール(詳しくは、プログラムの会場マップをご覧ください) |
大会参加の手続き
- 〈名誉・終身会員〉
- 『名誉・終身会員受付』にお越しください。
- 〈事前申し込みをされた方〉
- 『事前参加受付』にて、「ネームカード」「発表論文集(CD-ROM)」をお受け取りください。
- ※学部生で申込の方は「発表論文集(CD-ROM)」は含まれていません。
- 「発熱、倦怠感、息苦しさ等」の症状がある方の入構をお断りすることがございますので、ご了承ください(今後の状況により、変更が生じる場合があります)。
- ネームカードは、大会期間中必ずご着用ください。
- プログラムや発表論文集(CD-ROM)の追加販売は、残部がある場合のみ行います。
オンデマンド配信
配信期間 | 8月18日(金)~9月20日(水) |
---|
- ※リアルタイムオンラインによる配信はありません。
会員のつどい
日時 | 8月26日(日)17時40分~18時10分 |
---|---|
場所 | 教育学部講義棟 6号館 |
書籍・機器の展示、販売
今大会では書籍・機器の展示、販売はございません。
昼食のご案内
感染対策により、大会期間中のお弁当等の販売は行いません。
キャンパス内の第1食堂がご利用いただけます。
日時 |
|
---|
また、会場内で、昼食をとっていただくことは可能です。
学会事務局、大会本部、名誉・終身会員の控室
大会本部 | 都市科学部講義棟 107 |
---|---|
学会事務局 | 教育学部講義棟 7号館 202 |
名誉・終身会員 | 教育学部講義棟 7号館 201 |
シンポジウム等各種打ち合わせ・休憩場所
教育学部講義棟 7号館 1Fギャラリー・103・104、都市科学部講義棟104を、打ち合わせ場所、休憩室として開放いたします。
会場にフリーwi-fiはございません。
クローク
クロークは都市科学部講義棟106にご用意いたしますが、スペースに限りがございますので、できるかぎり手荷物は宿泊先に預けるなど、自己管理にご協力ください。
- <お預かり時間>
-
8月25日(金) 13時00分~18時30分 8月26日(土) 9時00分~18時00分 8月27日(日) 9時00分~14時00分 - ※お荷物は、各日とも大会プログラム終了後30分以内に、必ずお引き取りください。
関連行事(予定)
編集委員会 | 8月25日(金)11時00分~12時00分 | 教育学部講義棟 7号館101 |
---|---|---|
日本教育大学協会情報交換会 | 8月27日(日)13時50分~14時50分 | 教育学部講義棟 6号館201 |
発表論文集について
- 大会当日に、受付にて電子化した発表論文集(CD-R)をお渡しします。(学生で申込の方は含まれていません)
- 事前に大会ホームページでも公開いたします。(8月中旬頃公開予定。事前参加受付を行った方のみ閲覧可能です。)
- 当日に冊子や印刷されたものは配布いたしません。事前にプリントアウトした原稿を持参する、CD-Rの内容が確認できるノートパソコン(PDFファイルの読み込みが可能なもの)を準備するなどの対応をお願いいたします。会場内でのプリントアウトはできませんので、ご了承ください。
その他
- ご不明な点がありましたら、大会係員にご遠慮なくお尋ねください。
- 消防法の関係で各会場内に規定以上の人数が入れないことがありますので、ご理解ください。
- キャンパス内の駐車場はご利用いただけません。
- 印刷・複写:大会本部では「印刷・コピー」はお受けできません。配布資料、発表論文集は必ず事前に印刷してご持参ください。
- 会場内は屋内・屋外共に全面禁煙です(加熱式たばこも含みます)。
- 会場内にフリーwi-fi等、インターネット環境はございません。
- 今大会では旅行会社の斡旋はございません。
- 当学会の参加は、以下の更新ポイントとして認められています。手続きの詳細は、申請先機関へお問合せください。
- 臨床心理士 資格更新制度「関連学会での諸活動への参加(第3群)」
- 学校心理士 更新ポイントF・G・H・I ※Aは対象外です。